プロパンガスレンタル

プロパンガスレンタルについて

プロパンガスレンタル

プロパンガス設備のレンタルを行っております。
用途に応じて5キロ、8キロ、10キロ、20キロコースをご用意しております。
各コース1ベント(3泊4日)以内、調整器・2口コック・ゴムホース2m付きとなっております。
その他、二重コンロなどもご用意しております。

各種料金体系

3泊4日レンタル料金

10kg 6,600円(税込み)
8kg 5,500円(税込み)
5kg 4,400円(税込み)

配送をご希望の場合は、別途配送料がかかります。

1年レンタル料金

初回契約時更新・交換時
10kg 33,000円(税込み) 6,600円(税込み)
8kg 5,500円(税込み)
5kg 4,400円(税込み)

契約期間は、契約開始日または交換日より1年間とします。
配送をご希望の場合は、別途配送料がかかります。

配送料

近距離エリア 2,200円/本(税込み)
その他 別途ご相談ください

お届けとお引き取り、2往復の費用になります。

防災用プロパンガスレンタルについてはこちら

周辺機器レンタルについてはこちら

※別途配送料金がかかります。
※お引取の場合、1本につき10,000円の補償金が必要となります。(返却時に返金致します)
※ご契約時に、ご本人さま確認が必要になります。運転免許証のコピー等をご持参ください
※キャンセル料は前日まで1本につき2,200円、当日キャンセルは全額を申し受けます

お申し込み方法

【お申込書による申し込み】*こちらをクリック下さい

こちらのプロパンガスレンタル申し込み用紙を印刷のうえ、必要事項を記入し、顔写真付きの身分証明書、運転免許証のコピー等を添付の上、FAX送付いただくか、当社までお持ち下さい。 ■ お申し込み受付FAX番号:047-368-1296

【申込フォームによる申し込み】*こちらをクリック下さい

こちらの申し込みフォームより必要事項を入力のうえご送信下さい。 フォームよりお申し込みの場合は、後日、顔写真付きの身分証明書、運転免許証のコピーなどを当社までお持ち下さい。

返却方法

当社より貸し出しのガスボンベは使用後引き取りにお伺い致します。
(5キロ・8キロコースのお客様で、お引取りの場合は、当社までお持ち下さい)。
お引き取りの際は、お客様の立会いをお願いしております。返却日時等は、貸し出しの際にお申し付けください。

注意事項

  • ボンベ内にガスが残っていても、残ガスに対する返金はいたしません。
  • 「プロパンガス設備レンタル契約書」を締結していただきます。
    契約にはご本人様確認証明書類が必要となります。詳細は、ご契約の際に、ご説明いたします。
  • 容器・調整器・ガス栓・ゴムホースは、当社が支給するものまたは適合すると判断したものをご使用下さい。
  • 引渡し時に燃焼器が設置されていない場合は、
    お客様の責任で燃焼器の確認・接続をしてください。(ゴムホース接続のみ)
  • 容器・設備類の紛失、盗難、棄損などが発生した場合は、その金額を賠償していただきます。
  • 上記の使用方法以外で使用したり、
    お客様の故意・過失による事故が発生した場合の損害は当社はその責を負いません。
  • ガス漏れ等の重大な欠陥を発見したとき、地震のときは、次のことを守って確実に行ってください。
  • 容器のバルブを確実に閉め、当社に連絡する。
    電話:047-368-1200
  • 火災が発生したときは、次のことを守って確実に行ってください。
    1. 火傷や、身の危険を感じるときは、速やかに安全な場所に避難して消防署に連絡する。
    2. 安全を確認して、可能であれば容器のバルブを確実に閉め、
      ゴムホースをはずし、容器を安全な場所に移動して消防署に連絡する。
    3. ガス器具は、LP用の器具を使用する。
    4. 容器の転倒・転落をさせない。
    5. ガスの点火は、目視確認する。
    6. 使用中は、そばを離れない。
    7. 青い安定した火で使用する。
    8. 他の火気や、燃え易い物の付近で使用しない。
    9. 使用後は、器具栓・容器バルブを閉める。
    10. 容器から燃焼器までの設備の取付・取外は無断でに行なわない。
    11. 容器から燃焼器までの設備は、時々石鹸水などでガス漏れ確認する。
    12. 容器の保管は、直射日光・火気を避け通風の良い屋外に保管する
ページトップへ